平 つばめ– Author –
-
帰国子女向け英語しゃべってみて!のかわし方3選
こんばんは。つばめです。本日は生まれて18年ほど海外で暮らし、その後日本に帰国し15年以上経った私が帰国子女がよく直面するちょっと困った場面「ねぇねぇ英語(滞在国語)しゃべってみて!」のかわし方3選についてご紹介します。このかわし方、帰国子女... -
帰国子女が面接でやりがちなNG行動3選
こんばんは。つばめです。帰国子女が面接でやりがちなNG行動3選についてシェアします。 本件、10年前のことなのでZOOM面談ノウハウについて触れることができなくて残念ではありますが、私自身、一時期リクルーターや新卒の面接官補助をしたことがあるので... -
帰国子女の就活は難しい?エントリーシートを攻略して書類選考を通過しよう!
こんばんは。つばめです。本日は帰国子女の就職活動事情について振り返りたいと思います。と言っても、私が就職活動したのはもう10年近く前なので今と事情が異なるところは多少あるかもしれませんが、そこはご了承ください。結論として、帰国子女の就活は... -
2021年6月現在、つばめのポートフォリオ
こんばんは。つばめです。月額配当金5万円を目指す私の2021年6月現在のポートフォリオを公開しようと思います。ブログでは初投稿になります。配当金を生み出してくれるポートフォリオです。 2021年6月現在のポートフォリオ 現在のポートフォリオについては... -
配当金生活は無理?実際に分析してみた
こんばんは。つばめです。今回は、元総務の数字オンチ、現財務部門所属の私が、配当金生活が無理だと思われる理由をデータを元に分析してみました。本当に配当金で生活するのはむりなのでしょうか?結論から言うと、簡単ではないですが、達成は可能です。... -
マフラー好きにおすすめなMAWAパンツハンガー|使用1年口コミレビュー
こんばんは。つばめです。ファッションの中でもマフラーとストールが一番好きな私が送るブランド別のマワハンガー活用方法をご紹介します。 私のストールブランド別、マワハンガー ジョンストンズとジョシュアエリスには、マワハンガーパンツダブルファリ... -
アプリmonocaの使い方|半年使用口コミレビュー
こんばんは。つばめです。本日は、探し物に時間をかけていた私がダウンロード以後、整理整頓し、探し物に時間を費やすことがなくなった便利アプリ monoca(モノカ)についてご紹介致します。 主にご紹介するのは、この2点! との使い方目的別monocaの使い... -
服を100日買わないチャレンジルールとお役立ちアプリ4選
こんばんは。つばめです。2021年に服を100日買わないチャレンジを達成し、2022年には、服を1年間買わないチャレンジをしている私が使用しているアプリ4つを紹介します。この4つのアプリのおかげで、私は自分の買い物依存症に向き合い、克服へのチャレンジ...