配当金月額5万円までの道– category –
-
配当金5万円への道|KDDI配当金ラッシュ
こんばんは。つばめです。2022年12月に受領した配当金を公開します。 日本株も配当金を振り込むラッシュでTwitterもにぎやかですね。 【2022年12月配当金はいくら? 】 2022年年12月現在のレート換算で44,339円でした!(前年同月比円26,838円増) 2022年1... -
配当金5万円への道|P&Gとベライゾンから配当金
こんばんは。つばめです。2022年11月に受領した配当金を公開します。 【2022年11月配当金はいくら?】 2022年11月現在のレート換算で9,394円でした!(前年同月比2,416円増) 2022年11月配当金 昨年同月の為替が113円。現在は150円超えましたが146円前後と... -
配当金月額5万円の道|GSKから最後の配当金
こんばんは。つばめです。2022年10月に受領した配当金を公開します。今月も個別株を買うのはまだ怖くて、せっせとVTIを小銭をかき集めては購入していました。 【2022年10月配当金はいくら?】 2022年10月現在のレート換算で16,746円でした!(前年同月比6,... -
配当金月額5万円の道|GSK損切
こんばんは。つばめです。9月に配当金をくれる企業は連続増配企業のジョンソンエンドジョンソンと、SPYDです。今月は同じ医療業界であるグラクソスミスクライン(GSK)を損切し、その分の資金をVTIに回しました。 【配当金祭りの9月の企業内訳は?】 今月... -
配当金月額5万円の道|PGとベライゾン
こんばんは。つばめです。さぁ。やってきました。8月です。そう。2、5、8、11月と配当金をくれるのは、プロテクターギャンブル(PG)と、ベライゾン(VZ)ベライゾンは同じ通信会社大手のAT&Tの株価に引っ張られて低迷中。45ドル近辺になったら配当金を... -
月額配当金5万円への道|2022年7月
こんばんは。つばめです。7月は、3社からもらって、今の円高相場であと少しで1万円達成でした。S&P500であるVOOから、株価が安いVTIに移行したつもりでしたが、この円高相場でも月額1万円を達成するためにVOO買い増したいな~と思いました。 【配当金... -
三菱商事、SPYDを始めとした日本株配当金ラッシュ|2022年6月
こんばんは。つばめです。6月と12月といえば、日本企業の配当金支給ラッシュ月!6月と12月は、来年には目標の5万円を一足早く達成しているいいなと思います。とはいえ、VTIとかのETFはともかく主力が日本株の6月と12月。初手と追加投資のエントリー失敗し... -
P&Gとベライ損から配当金|2022年5月
こんばんは。つばめです。今月は、今の為替状態であれば、P&Gとベライゾンだけで月額1万円に手が届きそうな配当金額になりました。 来年には、P&Gとベライゾンが配当金を出す2、5、8、11月には、配当金税引き後1万円いきたいところです。今月は、... -
プラネットからの配当金のおかげで月額1万円達成!|2022年4月
こんばんは。つばめです。2022年4月に受領した配当金を公開します。今月も先月に引き続き、配当金月額1万円を達成することができました! 関連2022年3月 配当金月額1万円を達成!今月は、日本企業では4月に配当を出す連続増配株のプラネットが主役です。 ...
12